ふつうにっき

大相撲の八百長疑惑が揺れてますが、それについてはツイッターでごちゃごちゃほえたのでもう書きません。書かないぞ。そんなことよりエジプトのニュース流せっつうのよ。みんなどうせ大相撲に興味ないくせにこんなときに限ってやかましく言いやがって、仮に八百長があったとしたって犯罪でも何でもないっつうの。無粋なだけ。ファンが失望するかもしれないけど国民的問題じゃないっつうの。
あぶない、また長く語るところでした。
なんか確定申告やりたくないので、時間埋めにここを書きます。
うち、人から見ると、不潔な家なのかもしれないと思いまして。これどっかで書いたかもしれないけど、まあいいや、書く。
私は子供の頃、お風呂に入るのは2〜3日に1回でした。べつにお風呂が嫌いだったわけでもないし、特別貧乏だったわけでもなくて、そういうもんでした。あと、朝歯磨きをする習慣がなかったです。歯磨きは1日で夜1回だけです。虫歯は多少あったけど、平均的な量だと思います。べつに汚い子じゃなく、ごくごく平均的な児童だったと思います。
この習慣は、東京さ出てきていっぱしのアーバンガール☆になったわたしとしても全然妥協する気がなくて、いまでも私は朝、歯を磨きません。言ってやった。へっへ。なんか妙に不潔扱いされるから言いづらいけどなあ。朝磨くの、なんか気持ちわるいんだよ。あと髪を洗うのも2日に1回ね。そんなに汚れないよ、髪。べつに体臭とか問題ないと思う。みんな潔癖すぎるんだよ。
で、人に比べてどうやら少々不潔に育った私は、その結果(と勝手に決めつけますが)アレルギーがなんもないよ。いまんとこ花粉症でもないし、ハウスダストとか気にならないし、まあ大病こそちょくちょく起こしますが、細かなやつはないよ。不潔に育ってよかったー!
その不潔エピソードがひとつ書きたくなったので、書きます。
小4くらいだったかねー、社会の授業か何かで、わたしは「濾過」ということを知った。たぶん浄水場のしくみみたいなことを学んだんだと思う。汚い水を、泥とか砂とか、フィルターとかを通すと浄化される、というやつ。
子供なりに私はかなり衝撃を受けたのですね。泥という汚いものを通したら水がおいしくきれいになるんだ! すごい! と。
すごいと思ったらやってみなきゃと思う、実験精神旺盛な私なんです。
濾過を知ってから数日後、公園で遊んでたら、たまたま底に直径2ミリくらいの小さな穴があいているプラスチック容器のようなものを見つけまして。まあただのゴミなんですけど。私はひらめいたね、これで「濾過」ができる! と。
友達といっしょに、その容器に公園の砂場の砂とか、泥とかを入れました。当然砂場の砂では野良のお猫様がお小水をなさってることもあると思いますが、当時は行動力がすごいですから、そんなこと考えません。
容器の半分くらいが砂や泥で埋まりました。多少湿らせたので、下の穴から砂は漏れてきません。ちょうどいいです。
さー濾過するぞ! と、公園の蛇口をひねり、容器の上から注ぎました。せっかくそのまま飲める水を、わざわざ小汚い泥と砂を入れた容器に注いだわけです。
しばらくすると、下の穴からちょろちょろ水が出てきました! やった! 濾過成功!
そりゃ飲むよね。容器をかかげて、底の穴から出てくる水に口からお迎えに行って、飲みました。
この水が、おいしかったんだよう。
ほんとうにおいしい! って思ったんだよ。濾過ってすごい、と思いましたね。友達も飲んで、おいしいって言ってたよ。
その翌日にお腹を壊すなんてこともなく、こうして、雑菌に強い私が育まれたものと思われる。
書いてみたらあんまりオチとかはなかった。
おわり。


しゃしん:窓がいい。阿波池田