八日市とか

ニュー速VIPすげー。私が半年も前に書いたここの記事(椿姫関係のやつ)に誰かがリンクを貼ったらしく、いつも1000ちょいのアクセスが、昨日今日あたりで2万5千ほど……。あーニュー速はおそろしい。
まあ、そのへんは気にせず旅の記録のつづきを書かせてください。
大津の三井寺を出て、大津の街を散策しました。
まず、大津市民には申しわけないけど、これはあくまでも超個人的な自分勝手な讃辞として言わせてください。
大津、さびれすぎ!!!(ほめことば)
日曜のせいもあるでしょうが、アーケードのある商店街の9割以上はシャッターを固く閉じており、まったく人がいない。だからアーケードというより薄暗いトンネルになってしまっています。
ああ、これが県庁所在地だと思うにつけ感動が襲ってくるよ。急スピードで衰えてほしくはない、しかし再開発はもっと望ましくない。勝手きわまりないけれど、ぜひぜひこのままの状態をキープしていただきたい! 勝手すぎる願いでごめん。でもどうにかおねがいします。あ、いちおういまは膳所のほうにパルコがあるらしい。でも、そりゃどうでもいい。そんなんより浜大津大津駅ですよ。
浜大津からJRの大津駅にのぼってゆくゆるい坂沿いの商店街もすごくいい。ここも9割方シャッターが閉まっているのですが、気になる建築がとても多いんです。

これとか、ほんとにステキです。現役かどうか怪しいですが、書店みたいです。
これまた県庁所在地の駅とは思えない、しょんぼりした雰囲気の大津駅(このさみしさは、今まで私が行った町の中では釧路に似ている)にたどりついて、そこから近江八幡を経由して近江鉄道に乗る。そう、今回の旅の第二の目的はここですよ!! 新八日市駅

ほら、こりゃもうわざわざ行くべき価値ある駅なのです! 古建築兼駅舎マニアの私はよだれだらだらでございます。大正2年築だそうで。バリバリ現役。
小雨に降られながらニヤニヤと駅舎をなめまわし、そのあとは八日市駅まで歩いてみます。八日市は、町なかのごくふつうの民家のなかに突然1軒だけ風俗店がなにげない顔で並んでたりして、ほほうと思う。まだまだ歩きがいがありそうな町です。
ほかにも近江鉄道は旨みのある駅舎がたっぷりで、わたしは鳥居本駅にも寄るつもりだったのですが、大津で時間使いすぎてまっくらになっちゃったので断念。
そんなわけで、結果としてわりと今回は鉄方面にかたよった旅となりました。でもしょうがないよ。新八日市駅は長年行きたかったんですもの。いずれ鳥居本にも足を運びたいものです。


ガケ書房の山下さま!! なんと、ほんとにガケ書房にお勤めの方からコメントいただけるとは!! あんな取り上げ方をしてしまって大変に恐縮です! こんどまた時間のあるときにゆっくり寄りたいと思っております。


あ、あと好きな男第2弾投票ですが、1ジャンルにつき3人挙げていいんですよー。だから合計3×3の9人書けるってことです。なんか、「各ジャンル1人で合計3人」と思っている方が多そうなので、もしそれで投票しちゃったって方は、ぜひ追加の2名を再投票してください。メルアド明記してもらえれば同一人物判定できますので問題ないです。複数回同じ人に投票、は勘弁してほしいですが。