えらそうなテレビにっき

nomuch2008-10-16

録画していたものをまとめて見たので、感想でも書こうかな。という気分です。お笑いばっかり見てますから。あんまりアタマ使いたくないんで。
仕事もしようね。ね。


ボキャブラ大復活祭。
いまゴールデンでやる番組じゃないだろー。私らの世代が深夜に見て楽しむもんだろー。と思いつつも、大ボリュームでやってくれたし、最後にネプチューン爆笑問題が満点を出したのもまったく出来レースっぽさを感じなくて、懐かしさでとてもきもちよい番組でした。
こまごましく気づいたこと。Take2の2人が、いまはコンビでの仕事がなくて仲が悪そうなことをネタにしていたけど、もっとネタにならないほど問題がありそうだったのはアニマル梯団ですよね。よく再結成したもんだ。コアラ(ハッピハッピー。←発声するのも恥ずかしい)の目が終始まったく笑っていなかったのがめちゃめちゃ怖くておもしろかったです。
当時私は底抜けAIR-LINEが好きだったんですが、古坂さんがまさか出てくるとは。感激。あと、ふとっちょ☆カウボーイが元「だぼぱん」だったことを知っている私が少しキモいです。だぼぱん、なぜかふつうのネタをテレビで見た記憶があるんだよな。何の番組だったんだろう。
若手キャブラーの中で、全く知らないコンビが一組だけあってびっくりした。わたしはいまの芸人はそれなりに(名前だけは)知っている自負があったのですけど、横浜へテロというのはまるっきり知りませんでした。たぶん一般的にも知名度はものすごく低いんではなかろうか。ネタのときも特にいじられもせず、さらっと流れちゃったし。何だあの人たちは、と思って調べてみたらBOOMERやプリンプリンと同じ事務所だったので、あれがいわゆるバーターというヤツなのか。


キングオブコント
楽しみにしてたのに、なんかきもちわるい番組。そもそも決勝8組に納得がいかない……。
私は決勝8組の中で、納得がいくのはバナナマンバッファロー吾郎、ザ・ギースの3組だけでした。ほかの5組は、ネタを全く知らないのも混じってたし、決勝を見れば納得できるのかなあと思ったんですが、結局まったく納得できなかった。
特に2700ってなんですかね……。名前さえ知らないから、いわゆる「麒麟枠」かとおもってちょっと期待したのに、笑いどころが全くと言っていいほどなかった。私が審査員だったら1回戦で落としそうな気がする。しかも、細かいことだけど、ネタ後の浜田雅功とのからみが最悪でした(2700の片方が本気で怖がっていた様子が見えてしまった)。あれは浜田も悪いと思います。
それと決勝戦の審査、ね。敗退者に記名投票させてたけど、敗退者は吉本だらけですもん。吉本の人は吉本の先輩に入れるに決まってますよ。何らかの強制がなくたって、人情として、どうせそうなっちゃうじゃん。なんであんな審査にしたかねえ。最初に松本人志が「吉本の組織票があると云々〜」みたいに冗談ぽく言ってたけど、まるっきり冗談になってないという結果だったと思います。バッファロー吾郎はたしかにおもしろかったけども、個人的にはバナナマンのほうが圧倒的に完成度が高いと思っちゃった。
いや、確かに、人によって何をおもしろいとおもうかにはかなり差があると思います。思いますけども。でもあの審査じゃなあ……。
個人的に、決勝に残ってほしかったのは、ジャルジャルキングオブコメディラバーガール東京03、インパルス。わ、くしくも、納得のいく3組と合わせたら8組じゃないですか。あーこのメンバーで見たいよー。吉本が3組入ってるし、吉本的にも十分じゃんよー。あと、サンドウィッチマンには参加してほしかったなあ。
来年はもうやらなくていいんじゃないかな……。
やるんならせめてもうちょっと公正にならないかな。M-1だって2年目で審査方法をちょっと変えてるんだし。ダウンタウンよりも上の、少なくとも出場者の誰よりも上の立場の人が審査員をやらないと意味ないと思います。尊敬票とか事務所票とかばっかりになってグダグダです。


しゃしん:このたたずまいはすごくいい。かなりお気に入り。あいかわらず鉾田の街並みです。